230867
qrcode.png
http://taishi-sowel.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 
 

新着トピックス

新着トピックス
 
ひきこもり『居場所』マイプレたいし・mikke開所日(10月)のご案内!
2024-10-02
居場所!
太子町社会福祉協議会 
マイプレたいし~            
                                                  Instagram   公式LINE
マイプレたいしとは?
マイプレイス(私の居場所)、マイプレシャス(私のかけがえのない)、
マイプレジャー(私の喜び)等・そんな居場所でありたいとの思いを込めて・・。
 「外出しづらい・・・でも自分の部屋以外の居場所が欲しい。」そんな
あなたのための居場所です。来られる方それぞれが、自分のペースで過ご
せる居場所です。
 誰かと話しても、一人で過ごしても構いません。開催時間内であれば入
退室は自由です。年齢・性別・障がいは問いません。ぜひ一度お気軽にお
越しください。
 
☆日   時:毎週火・木曜日 13:30~16:30
☆場   所:太子町保健福祉会館(老原102-1)  1階 静養室2
☆対 象 者:自宅で閉じこもりがちな方、またそのご家族
☆利 用 料:無料(フリーWi-Fiあります)
※事前申し込み不要
 
        
~mikke(ミッケ)~
 
      ~しんどいな。こまったな。どうしようかな。~
           ひとりで悩んでいませんか。
mikkeは子ども達の心の声に耳を傾けながら、保護者の方と共に揺れ、
       共に感じ、共に考えていく活動をしています。
一人ひとりの素敵な笑顔をみっけ。一人ひとりのいいところをみっけ。
        私たちは子ども達の歩みを応援します
 
☆日時・場所(基本)
 毎月第2土曜日  15:30~17:00 
  太子町保健福祉会館太子町老原102-1)
  次回は、10月12日(土) デイルーム
        
 ②毎月第4土曜日  15:30~17:00 
  太子町保健福祉会館(太子町老原102-1)
  次回は、10月26日(土) デイルーム
         
 開催日時が変更となる場合があります。事前にご確認を
    よろしくお願いします。
 
☆対象者:不登校児・不登校ではないけれどもちょっと学校がしんどい
     と思う方、元不登校児・保護者
☆持ち物:今夢中になっているもの・好きなゲーム・やってみたいもの
 ~フリーWi-Fiあり。見守りスタッフがいますので親子参加もOK!~
 
問合せ・参加希望は、太子町社会福祉協議会まで
     電  話: 079-276-4111
               F   A  X :079-276-4169
     E-mail:taishi-sowel@beach.ocn.ne.jp
     (要 / お名前・連絡先・希望日を記載)
 
~開催は新型コロナウイルス感染状況などにより変更する場合があります。
 詳細はお問い合わせ下さい~
 
 
7月11~12日 余剰食品などを募る“フードドライブ”ご協力感謝!
2024-07-22
 
7月11~12日 余剰食品などを募る『フードドライブ』にご協力願います。
2024-06-21
 
「もったいない」から「ありがとう」
 
 現在日本の子どものうち7人に1人が貧困状態にあるとされています。
 NPO法人フードバンクはりま、太子町民生委員児童委員協議会、太子町、太子町社会福祉協議会は連携して、困窮家庭や福祉施設、子ども食堂などへ食品等を届けるため、下記期間にフードドライブを実施します。
 町民のみなさんのご家庭などに眠っている余剰食品や、まだ使えるけれど余っている日用品があれば、寄付のご協力をお願いします。
 ご寄付いただいた食品等は町内の子ども食堂をはじめ、NPO法人フードバンクはりまを通じ困窮家庭や福祉施設等へ配布させていただきます。
 
※フードドライブ(FOOD DRIVE)とは?
   ご家庭で余剰の食品等を地域のイベントや学校、職場等に持ち寄り、
 それを   必要としている福祉団体・施設、子ども食堂等に寄付する活
 動のことです。
 
◎日 時 令和6年7月11日(木)~12日(金) 9時~16時
◎会 場 斑鳩地区     
                      太子町庁舎行政棟1階エントランス特設ブース (鵤)
     協力 斑鳩公民館 (鵤)
     石海地区
             太子町保健福祉会館1階 社会福祉協議会 (老原)
     協力 石海公民館 (福地)
  NEW 協力 みなと銀行 網干駅支店 (糸井) 9時~15時
     太田地区
           協力 太子町商工会館1階 商工会 (東南)
     協力 兵庫西農業協同組合 太子支店 (矢田部)
     協力 太田公民館 (太田)
  NEW 協力 兵庫トヨペット株式会社 太子店 (東南/東出信号南西)
     龍田地区    
     協力 髙井医療器株式会社 (佐用岡/太子東IC南)
     協力 龍田公民館 (佐用岡)
 
◎提供していただきたい物品例◎
 食品 未開封で賞味期限が1ヶ月以上のもの
 ・お米(白米、玄米、パックご飯等)       ・野菜
 ・缶詰、レトルト食品、インスタント食品 ・海苔、ふりかけ等
 ・調味料(しょうゆ、食用油等)     ・粉ミルク、離乳食、菓子類
 ☆日用品 未開封・未使用のもの
 ・子ども用 大人用の紙おむつ パンツ   ・個包装の不織布マスク
 ・箱ティッシュペーパー          ・生理用品  
 ・ボディソープソープ、洗剤等       ・トイレットペーパー
 ☆制服や体操服 クリーニング済みのもの
 町内の保育園、認定こども園、幼稚園、小学校、中学校の制服や体操服
 ☆商品券やクオカードなど
 子ども用紙おむつで適したサイズの在庫が無いなど、速やかに支援でき
   ないことがあります。
   商品券等で適したもの、必要なものを購入し困窮世帯等へ届けます。
 
※受付できない物品例※
  ×賞味期限が1ヶ月未満の食品     
   ×アルコール類(みりんや料理酒は除く)  ×開封済みの食品
   ×製造者や販売者の表示がない加工食品    ×生鮮食品(生肉、魚介)
 ×手作り品、海外の土産物等
 
★1年を通して、寄付の受付を行っています。
  (8時30分~17時15分 除く、土日祝日年末年始)
  ●太子町庁舎行政等1階 社会福祉課窓口
    ●太子町保健福祉会館1階 社会福祉協議会窓口
 
能登半島地震被災地支援 (災害ボランティア参加者募集終了)
2024-05-01
能登半島地震被災地支援として、太子町社会福祉協議会とたつの市社会福祉協議会と合同で
ボランティアワゴン3台を運行し、ボランティア活動を行います。
 
●活動日時  5月18日(土) 午前9時~午後4時
      ※17日(金)は、移動・車中泊。帰着は、18日(土)午後11時頃を予定
●出 発 日 5月17日(金)
●集合時間 【たつの】午後9時
 集合場所 たつの市はつらつセンター(住所:たつの市龍野町富永410-2)
                【太子町】午後9時30分
       太子町保健福祉会館(住所:揖保郡太子町老原102-1)
●活動場所  石川県七尾市 
●定      員  15名(先着順)
●申込締切  5月14日(火)午後5時(必ず、事前申込が必要です)
●内    容  仮設住宅やみなし仮設住宅への引っ越し作業、住宅からの荷物などの運び出し、
                 住居・倉庫・納屋の片づけ、がれきの分別作業など。(被災地状況による
●持 参 物   安全靴(くぎ等の踏み抜き防止のインソール)、雨具、水用手袋、ゴーグル、
       長靴、マスク(防塵マスク)、飲物、着替え(服、靴)、アイマスク、耳栓等。
●参 加 費   無料(運行・作業期間の食事や飲み物は個人負担。 適宜、SAやコンビニにて
                 休憩をとるため、その際に購入可)
●V  保 険   万一のケガに備え、兵庫県ボランティア市民活動共済に社協で加入します。
●宿     泊 車中泊(車中は、男女混合乗車となる場合があります)
 
【ボランティア申込窓口】(平日:8時30分~午後5時15分、 土日祝は除く)
 ・たつの市社会福祉協議会 ☎ 0791-63-5106
 ・太子町社会福祉協議会  ☎ 079-276-4111
 
お詫びと訂正 たいし社協だより令和6年3月第218号
2024-03-04
 たいし社協だより令和6年3月第218号の内容に一部誤りがありました。
 お詫びして訂正いたします。
 
  ●訂正箇所 ページ 「【相談場所】★太子町手をつなぐ育成会事務局 連絡先」
       
       (正) ★太子町手をつなぐ育成会事務局 ☎079-277-6010 / FAX079-280-3250
                         
       (誤) ★太子町手をつなぐ育成会事務局 ☎079-222-6010 / FAX079-380-3250
 
     
      ●訂正箇所  7ページ 「歳末たすけあい募金のお礼」の記事中
       
       (正) ●年末ふれあい弁当事業  学生17名 対象者34名
                         
       (誤) ●年末ふれあい弁当事業  学生16名 対象者34名
 
 
太子町社会福施設連絡協議会が設立されました。
2023-12-17
 
  太子町社会福祉施設連絡協議会(ほっとかへんネットたいし) 
 
  太子町内で社会福祉事業を運営する法人が、保有する資源や専門性を活かしながら地域貢献活動を協働実
 施し、地域福祉の推進に寄与することを目的に太子町社会福祉施設連絡協議会(ほっとかへんネットたいし)
 を設立しました。
 
◎参加法人(法人格を除く50音順 令和5年12月11日現在)
 
法人
高齢者
障がい者
保育
1
 株式会社 アクア
 
2
 社会福祉法人 あすか会
 
 
3
 特定非営利活動法人 おもちゃ箱
 
 
4
 株式会社 GROVE
 
5
 社会福祉法人 幸
 
6
 特定非営利活動法人 さわやかの部屋
 
 
7
 合同会社 信念
 
 
8
 社会福祉法人 太子町社会福祉協議会
 
 
 
9
 社会福祉法人 太子福祉会
 
10
 社会福祉法人 大和福祉会
 
11
 株式会社 匠工務店
 
 
12
 社会福祉法人 博愛福祉会
 
 
13
 姫路医療生活協同組合
 
 
14
 一般社団法人 ひゃくふく
 
15
 社会福祉法人 二葉保育園
 
 
16
 有限会社 ふるさと
 
 
17
 社会福祉法人 みのり
 
 
18
 医療法人 三宅会
 
 
19
 社会福祉法人 明和福祉会
 
 
20
 社会福祉法人 夢と虹の会
 
 
 
設立総会(令和5年12月11日開催)
(総会写真)
【役員】会長  社会福祉法人 あすか会  岡本 功
    副会長 社会福祉法人 大和福祉会 森表 正裕
    理事  社会福祉法人 夢と虹の会 日下部 一枝
        社会福祉法人 二葉保育園 都築 史典
    監事  社会福祉法人 明和福祉会 松浦 知子
 
 
11月16~17日 余剰食品などを募る“フードドライブ”ご協力感謝!
2023-12-01
 
11月16~17日 余剰食品などを募る『フードドライブ』にご協力願います。
2023-10-04
 
「もったいない」から「ありがとう」
 
 現在日本の子どものうち7人に1人が貧困状態にあるとされています。
 NPO法人フードバンクはりま、太子町民生委員児童委員協議会、太子町、太子町社会福祉協議会は連携して、困窮家庭や福祉施設、子ども食堂などへ食品等を届けるため、下記期間にフードドライブを実施します。
 町民のみなさんのご家庭などに眠っている余剰食品や、まだ使えるけれど余っている日用品があれば、寄付のご協力をお願いします。
 ご寄付いただいた食品等は、町内の子ども食堂をはじめ、NPO法人フードバンクはりまを通じ困窮家庭や福祉施設などへ配布させていただきます。
 
※フードドライブ(FOOD DRIVE)とは?
   ご家庭で余剰の食品等を地域のイベントや学校、職場等に持ち寄り、
 それを   必要としている福祉団体・施設、子ども食堂等に寄付する活
 動のことです。
 
◎日 時 令和5年11月16日(木)~17日(金) 9時~16時
◎会 場 斑鳩地区    太子町庁舎行政棟1階エントランスホール特設ブース (鵤)
             協力 斑鳩公民館 (鵤)
     石海地区    太子町保健福祉会館1階 社会福祉協議会 (老原)
             協力 石海公民館 (福地)
     太田地区  協力 太子町商工会館1階 商工会 (東南)
             協力 兵庫西農業協同組合 太子支店 (矢田部)
             協力 太田公民館 (太田)
     龍田地区  協力 髙井医療器株式会社 (佐用岡 太子東インターチェンジ南)
             協力 龍田公民館 (佐用岡)
 
◎提供していただきたい物品例◎
 
 ◎食品 未開封で賞味期限が1ヶ月以上のもの
 ・お米(白米、玄米、アルファ米等)        ・野菜
 ・缶詰、レトルト食品、インスタント食品  ・海苔、ふりかけ等
 ・調味料(しょうゆ、食用油等)      ・粉ミルク、離乳食、菓子類
 
 ◎日用品 未開封・未使用のもの
 ・子ども用 大人用の紙おむつ パンツ    ・個包装の不織布マスク
 ・箱ティッシュペーパー           ・生理用品  
 
 ◎制服や体操服 クリーニング済みのもの
 町内の保育園、認定こども園、幼稚園、小学校、中学校の制服や体操服
 
 ◎商品券やクオカードなど
 子ども用紙おむつで適したサイズの在庫が無いなど、速やかに支援できないことがあります。
 商品券等で適したもの、必要なものを購入し困窮世帯等へ届けます。
 
※受付できない物品例※
×賞味期限が1ヶ月未満の食品
×製造者や販売者の表示がない加工食品
×アルコール類(みりんや料理酒は除く)
 ×開封済みの食品
 ×生鮮食品(生肉、魚介)
 ×手作り品、海外の土産物等
 
1年を通して、寄付の受付を行っています。
  (8時30分~17時15分 除、土日祝日年末年始)
  太子町庁舎行政等1階  社会福祉課窓口
  太子町保健福祉会館1階 社会福祉協議会窓口
 
職員の募集 正規職員(令和6年4月採用)介護予防事業 受付期間終了
2023-08-25
 
7月6~7日 余剰食品などを募る“フードドライブ”ご協力感謝!
2023-07-13
<<社会福祉法人 太子町社会福祉協議会>> 〒671-1553 兵庫県揖保郡太子町老原102-1 TEL:079-276-4111 FAX:079-276-4169