「もったいない」から「ありがとう」へ
現在日本の子どものうち7人に1人が貧困状態にあるとされています。
NPO法人フードバンクはりま、太子町民生委員児童委員協議会、太子町、太子町社会福祉協議会は連携して、困窮家庭や福祉施設、子ども食堂などへ食品等を届けるため、下記期間にフードドライブを実施します。
町民のみなさんのご家庭などに眠っている余剰食品や、まだ使えるけれど余っている日用品があれば、寄付のご協力をお願いします。
ご寄付いただいた食品等はNPO法人フードバンクはりまから配布させていただきます。
※フードドライブ(FOOD DRIVE)とは?
ご家庭で余剰の食品等を地域のイベントや学校、職場等に持ち寄り、
それを 必要としている福祉団体・施設、子ども食堂等に寄付する活
動のことです。
◎日 時 令和4年11月17日(木)~18日(金) 9時~16時
◎会 場 太子町庁舎行政棟1階エントランスホール特設ブース (鵤)
太子町保健福祉会館1階 社会福祉協議会窓口 (老原)
協力 太子町商工会館1階 商工会窓口 (東南)
協力 兵庫西農業協同組合 太子支店 (矢田部)
協力 第一生命保険株式会社 姫路支社 太子営業オフィス (東出 山栄ビル3階)
New 協力 髙井医療器株式会社 (佐用岡 太子東インターチェンジ南)
◎提供していただきたい物品例◎
◎食品 未開封で賞味期限が1ヶ月以上のもの
・お米(白米、玄米、アルファ米等) ・野菜
・缶詰、レトルト食品、インスタント食品 ・海苔、ふりかけ等
・調味料(しょうゆ、食用油等) ・粉ミルク、離乳食、菓子類
◎日用品 未開封・未使用のもの
・子ども用 大人用の紙おむつ パンツ ・個包装の不織布マスク
・箱ティッシュペーパー ・生理用品
◎制服や体操服 クリーニング済みのもの
町内の保育園、認定こども園、幼稚園、小学校、中学校の制服や体操服
◎商品券やクオカードなど
子ども用紙おむつで適したサイズの在庫が無いなど、速やかに支援できないことがあります。
商品券等で適したもの、必要なものを購入し困窮世帯等へ届けます。
※受付できない物品例※
×賞味期限が1ヶ月未満の食品
×製造者や販売者の表示がない加工食品
×アルコール類(みりんや料理酒は除く)
×開封済みの食品
×生鮮食品(生肉、魚介)
×手作り品、海外の土産物等
★1年を通して、寄付の受付を行っています。
(8時30分~17時15分 除、土日祝日年末年始)
太子町庁舎行政等1階 社会福祉課窓口
太子町保健福祉会館1階 社会福祉協議会窓口