236869
qrcode.png
http://taishi-sowel.or.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!

 

太子町社会福祉施設連絡協議会

 

太子町社会福祉施設連絡協議会(ほっとかへんネットたいし)

太子町社会福祉施設連絡協議会(ほっとかへんネットたいし)
 
 太子町社会福祉施設連絡協議会(愛称「ほっとかへんネットたいし」)は、太子町内の高齢者、障がい者、保育の社会福祉施設が連携し、専門性を生かした地域貢献活動を行い、地域福祉の向上への寄与を目的に令和5年12月に設立しました。
 

県内共通ロゴマーク『ほっとか騎士(ほっとかナイト)』

県内共通ロゴマーク『ほっとか騎士(ほっとかナイト)』
 
 
 
 「ほっとかへんネット」には、困っている人を決して見過ごさないという思いが込められています。その思いを表現した「ほっとか騎士(ほっとかナイト)」は兵庫県の形をデザイン化した、兵庫県内のほっとかへんネットワーク共通のロゴマークです。
 

太子町社会福祉施設連絡協議会(ほっとかへんネットたいし)の活動!

太子町社会福祉施設連絡協議会(ほっとかへんネットたいし)の活動!

ほっとかへんネットたいし 設立総会(令和5年12月11日)

生活困窮者支援 生活相談・食料支援(令和5年12月23日)

生活困窮者支援 生活相談・食料支援(令和6年12月21日)

社会福祉施設連絡協議会 研修会(令和7年2月6日)

 

地域貢献活動

地域貢献活動
 
☆地域行事に備品を借りたい(備品の貸出し)
☆地域行事のポスターやチラシを置いてほしい(広報のお手伝い)
☆介護や子育ての勉強会を開きたい(講師の派遣、施設の貸し出し)
☆近所の気がかりな人のことで相談したい(福祉の相談)      他
 

会員法人・施設

会員法人・施設
 
 
会員法人・施設入口等には目じるし福祉相談』のぼり
 

役員(令和5年12月11日就任)

役員(令和5年12月11日就任)
 
 会長  社会福祉法人 あすか会  理事(施設長)   岡本 功
 副会長  社会福祉法人 大和福祉会  理事(施設長)   森表 正裕
 理事  社会福祉法人 夢と虹の会  サービス管理責任者   日下部 一枝
 理事  社会福祉法人 二葉保育園  理事長   都築 史典
 監事 社会福祉法人 明和福祉会 副園長  松浦 知子
<<社会福祉法人 太子町社会福祉協議会>> 〒671-1553 兵庫県揖保郡太子町老原102-1 TEL:079-276-4111 FAX:079-276-4169